中学受験と高校受験コースでは、本科カリキュラムの一貫として定期的に、記述と作文トレーニング、調べ学習から探究学習、自己分析をしています。
愛知県にも公立中高一貫校が新設されると報道がございました。
2025年度から明和高、刈谷高、半田高、津島高
2026年度から愛知総合工科高、豊田西高、時習館高、西尾高、日進高、美和高
以上10校が中高一貫校として開校します。
明和高、刈谷高、半田高、津島高、豊田西高、時習館高、西尾高は、
探究学習重視型の中高一貫校となります。
これらの学校の選抜方法は、思考力・判断力・表現力・課題解決力等を総合的に測る「適性検査(小学校学習指導要領の範囲内)」や「面接」、「調査書」が実施されます。 ※適性検査のサンプルは2023年12月までに公表される予定です。 |
その他詳細は、以下の記事にもまとめさせていただいてます。
なお、国立中である「名古屋大学教育学部附属中」の選抜方法は以下の通りです。
検査Ⅰ:小学校の学習内容の総合力が判断される 検査Ⅱ:作文などで思考力、表現力が判断される 検査Ⅲ:面接などによって個性が判断される 出願時に提出する「調査書」の内容も、合否の判断に使用されます。 |
そして、2022年度から学校授業で探究学習が本格化しています。
高校では探究科目が新設され、2025年度共通テストから探究科目も出題される予定です。
(探究科目は共通テストだけでなく、個別に国公立大2次試験や私大でも出題されることになります。)
愛知県の高校受験でも、中学校校長の推薦がいらない・自己推薦型である「特色入試」が、
2023年度入試から公立・私立の両方で実施されます。
特色入試では、「面接」「作文」「プレゼンテーション」「レポート提出」などで検査する学校もございます。
探究学習とは?
生徒自らが課題を設定し、解決に向けて情報を収集・整理・分析したり、
周囲の人と意見交換・協働したりしながら、まとめていく学習活動のことです。
探究学習では、文科省が新しく推奨する「学力の3要素」(思考力や判断力、表現力、主体性や自発性など)の育成を目的としています。
「もしも、あなたがフランシスコ・ザビエルなら、どのようにキリスト教を布教しますか?」や、
といった答えが1つにならない記述問題から
自分で課題を作成・調査・レポート作成するような学習も探究学習にあたります。
弊塾では、創立以来30年間、探究学習を実施しています。
¥8,250〜(月額税込)
探究&記述トレーニングを、以下のような際にぜひご利用ください。
小学生の方 |
国・公立中高一貫校(探究学習重視型)の作文と面接、 金城中のような思考型入試の対策 または国語力対策 |
中学生の方 | 高校受験で「特色入試」への対策 |
高校生の方 | 大学受験で探究科目や「総合型選抜」への対策 |
小4から高3の方を対象に、以下から1人ひとりのレベルに合わせて対応します。
1. | 読解トレーニング テキスト教材を使って、読解・要約をします。(小学生のみ) |
---|---|
2. | 記述と作文トレーニング プリント教材を使って、探究学習の基礎となる、記述力を個別に指導します。記述の基礎から意見文まで練習できます。 |
3. | 調べ学習から探究学習 記述力の基本スキルが身に付いたら、生徒1人ひとり、興味のある分野の探究をサポートします。必要に応じて実物に触れて探究することもあります。プレゼンテーションの準備と練習もできます。 |
4. | 自己分析 年に3回、自分について考える時間を用意します。自己分析の結果で、興味を発見・再確認できます。進路指導や面接の対策としても活用できます。 |
5. | 本科生は授業の時間外でも、自習室にて本・パソコン等を利用し探究学習の調査、またはポスター・レポート作成をすることができます。 |
中学受験と高校受験コースでは、本科カリキュラムの一貫として定期的に、記述と作文トレーニング、調べ学習から探究学習、自己分析をしています。
春・夏休みにはプロジェクト・チームを結成。通常時のプログラムより自由に期間や場所を設定することができ、自ら考え行動する力をさらに強化します。
主体性・自発性
計画性
行動・経験から学ぶ力
記憶力・深い知識
思考力
コミュニケーションと
チームワーク
他人に伝わるように
まとめる力・記述作文力
プレゼンテーション力
問題発見・
解決能力
個別説明会→実際の授業で無料体験→体験授業のご報告→入塾
体験入塾では最大2週間(学年ごとの標準授業数)、実際のクラスで無料で体験していただけます。
当塾で学ぶことを楽しく感じるか、お子様自身で判断していただいてください。
お電話によるお問い合わせ | メールによるお問い合わせ |
---|---|
0562-44-2027 (受付時間 日・木曜を除く 12:00~20:00) |
[email protected] (24時間受付) |
詳細はお気軽に、お電話かメールにてご連絡ください。
LINE公式アカウントからお問い合わせいただくこともできます。登録は以下のボタンからお願いします。